生きのびるためのお金の話

生きのびるためのお金の話

貧乏にならないためのお金の話です。

倹約は偉大な収入なり「節約術」の話。(はじめに)

f:id:tawakun:20180321123254j:plain

以前、お金にできることは3つあるという話をしました。

ikinobiru-okane.hatenablog.jp

それは、

  1. 「稼ぐ」
  2. 「貯める(ふやす)」
  3. 「使う」

の3つです。

今回は、その3つ目のお金を「使う」こと、「 節約術 」についてお話していこうと思います。

 

さて、「節約術」には最初に 大原則 があります。

それは、自分の使うお金が、

固定費なのか変動費なのか

を意識することです。

 

それぞれ簡単に説明すると、

 

固定費とは?

毎月決まった額として出て行くお金 を固定費といいます。

代表的なのは、家賃や保険料などです。

 

また、光熱費や携帯代など、利用頻度に応じて変化するものもあります。

これらの毎月かかるけど、費用が変動するものを変動固定費 と呼びます。

 

変動費とは?

簡単にいうと、「 おこずかいから出しなさい 」と言われるようなものです。

服とか外食、喫茶店での珈琲代とか、本とか、我慢すれば我慢できるものは、変動費として扱います。

 

節約する上で、まずは、出て行くお金が固定費なのか変動費なのかを意識する ことが大切です。

結論から言うと、

 

変動費で節約するよりも固定費でどれだけ節約できたかが鍵

 

になります。

また、変動固定費という名前を初めて聞いた方もいるかと思いますが、固定費を「固定費」と「変動固定費」の2つに分けて考える と、節約する上で柔軟性が出て管理しやすいので、分けてお話をしようと思います。

 

上手に節約できると、その分だけ自分の手元にお金が残ります。

つまり 節約は収入を得るのと同じ効果 があるのです!

 

では、次回は「固定費」についてお話します。